1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:42:19 ID:paROcTv50.net
L「はい。決闘を通して月くんを見極めます」
月「本気かい?竜崎。遊戯王で僕の運命を決めようだなんて」
L「こんな大事な事で冗談は言いませんよ。私が勝てば月くんはキラです」
月「なんだって!?」
総一郎「異論はないな、月」
リューク『ククク…面白い事になってきたな月』
月(クソッ…どうなっているんだ…!? キラを遊戯王で決めようだなんて……!)
L「リミットレギュレーションはOCGの2020年4月適用のもので、ルールも4月から適用される新ルール。時間無制限のマッチ戦でお願いします」
総一朗「うむ、異論はないな、月」
松田「異論がある場合は押収したノートの力を月くんで確かめる事になりますけど」
月(くっ…せっかく監禁までされて潔白を示したのに…こんなの絶対おかしいよ……!)
月「わかった、その決闘受けよう。だが少し時間をくれないか? 結構前に引退しているんだ。最近のカードについて知っておきたい」
L「いいでしょう。一週間待ちます」
総一朗「異論はないな、月」
月「ああ……」
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:43:47 ID:paROcTv50.net
自宅
リューク『ククク…どうするんだ月』
月「こうなったらやるしかないさ。決闘でLを完膚無きまでに叩き潰してやる」
リューク『そういや引退したってお前、昔遊戯王やってたのか?』
月「流行っていたから人並みにね。そういえば、引退する直前に海外先行のバーニングアビスというテーマを使った事があるんだが、凄まじい強さだったな。多少経験のあるテーマだしこれがいいかもしれない」
リューク『強いといっても昔のテーマだろ? とっくにインフレして時代遅れになってるんじゃないか?』
月「リューク、バーニングアビスは墓地肥やし能力の高いテーマなんだ。つまりカードプール増加の恩恵を受けやすいし様々な型が考案できる」
月「Lは最新ルールで勝負と言った。恐らく最近の環境デッキの知識は僕と比べものにならない。ただ最新の環境デッキを使えば勝てるという相手ではないよ」
リューク『そんなもんか。お、リンゴ』しゃくしゃく
月「まぁ調べてみない事には始まらない。どれどれ…ふぅん、あのテーマ日本では彼岸っていうのか…お、多くはないが最近でもCS上位入賞報告がある。どうやら今でも通用する強さみたいだぞ」
リューク『Lはどんなデッキで来るんだろうな』
月「個人的には恐竜デッキを使ってほしいと思うが…最近の環境に詳しいという推測が正しければ無難に環境デッキの可能性が高いな」
月「最近の環境は……《墓穴の指名者》!? 墓地のモンスターを除外して効果を無効にする速攻魔法が流行ってるだって!? クソッ…相性最悪じゃないか!!」
月「いやまだ焦るのは早い…いや遅かろうが焦っちゃダメだ! 常にれびっ…冷静に……」
リューク『ククク…焦ってるな月』
月「焦ってない!」
月(くっ…しかし彼岸はダンテが場と墓地をいったりきたりする事で真価を発揮するテーマ…ダンテに依存した構築ではダメだ…何か混成構築にしないと……)
月(しかし見たところ今はメタカードを多く積んだ純寄りの構築が主流なのか……?)
月(幻影騎士団というテーマと組み合わせた幻影彼岸というのもあるが…初手での制圧力を高めるための最小単位での採用が多い…)
月(ふむ、彼岸ドラグーン…?)
月「今は効果モンスターを2体並べただけで効果破壊耐性対象耐性付き3000打点、1ターンに一度手札を切って何でも無効にし打点永続1000アップ、更に自分のターンに2回まで相手モンスターを破壊して攻撃力分のダメージを与えるモンスターが出せるのか……」
リューク『そんな手軽に耐性持ち制圧モンスター出せるなんて、テキスト考えた奴は遊戯王やったことあんのか?』
月「僕の読みではこのカードは初手で真価を発揮するカードではないね。後攻でこいつ単体へ対処することは難しくない」
月「おそらく後攻で妨害を受けメインギミックを潰された際に余力でモンスター2体を並べる事ができれば強力な返し札として機能し、更に次の相手ターンに圧力をかけていけるカードと見た」
リューク『どのみちめっちゃ強いカードなんだな』
月「ああ、これ一枚で勝敗を左右するほどのパワーカードだ…勿論初手で出してもかなり強いよ。メインギミックにこいつを突破する手段を持たないデッキも多いだろう。彼岸だってそうだ」
月「採用する場合は手札からモンスターを特殊召喚しやすい点、不足しがちな制圧力を補える点で相性がいいが」
月「こいつを出すためには3枚のコンボパーツがデッキか手札に存在する必要があるためダンテの墓地肥やしを気軽に行えず、他の墓地利用コンボとの併用が難しい点で相性が悪い」
月「個人的にはあまり彼岸に搭載したくないギミックだが…しかし最近の入賞はほとんどドラグーン型だな。やはり彼岸は地力不足なのか…」
月「Lが使って来る可能性もある。相手モンスターをリリースし相手フィールドに特殊召喚できる《壊獣》は多めに積んでおきたいな」
・・・
月「よし! 完成だ!」
-モンスター-31枚
グラバースニッチ×3 ガトルホッグ×3 ファーファレル×2
スカラマリオン×2 リビオッコ×2
バルバリッチャ×1 アリキーノ×1 ハックルスパー1
デスガイド×2 魔サイの戦士×1
ブラック・マジシャン×1 真紅眼の黒竜×1
ガメシエル×2 クモグス×2 ガダーラ×1
増殖するG×2 灰流うらら×3 エフェクト・ヴェーラー×1
-魔法-10枚
真紅眼融合×1 妨げられた壊獣の眠り×2 墓穴の指名者×2 抹殺の指名者×3 ツインツイスター×1 ハーピィの羽根帚×1
-罠-2枚
無限泡影×2
-エクストラ-15枚
旅人ダンテ×1 ベアトリーチェ×2 巡礼者ダンテ×1 ケルビーニ×1 アシッドゴーレム×1
グラビティコントローラー×1 マスカレーナ×1 トロイメアユニコーン×1 トゥリスバエナ×1
アクセスコード×1 ヴァレルソード×1 ゼロヴォロス×1
アナコンダ×1 ドラグーン×1
-サイド-15枚
増殖するG×1 勅命×1 魔封じ×3 ツインツイスター×2 神の通告×3
影依の巫女エリアル×2 冥王結界波×3
リューク『43枚か…結局ドラグーンに頼るんだな。というか全体的にドラグーンへの怯えが見える構築だ』
月「ショップ大会で試運転したとき散々ボコられたからね、あるとないじゃ勝率が全然違うんだよリューク。ダンテの墓地肥やしが気軽に行えないといっても他に墓地利用ギミックを搭載していなければ大した問題ではないし」
リューク『メインの彼岸が少なめなのに妨害が多くないのはどうなんだ? 仁王立ち非採用も気になるな』
月「Lの話を聞いていなかったのか? 時間無制限だからエクストラターン用のギミックは必要ない。バルバリッチャは彼岸の種類の水増しとケルビーニで落とせる最高打点というところに意味があるんだ。それに思ったほど事故らないよ」
リューク『そんなもんか。お前が捕まっちまったら退屈になるなぁ』
月「僕は負けないけどね」
リューク『ククク……』
そして決戦の時
月&L「「お互いのデッキをカットアンドシャッフル!!」」
月「この決闘は新世界の神を決める神聖な闘い」
L「いいえ決まるのは犯罪者です。ダイスロール!」
月「5!」
L「1!」
ワタリ「決闘開始ィー!」
月「先攻をもらう! 僕のターン!」
月手札:ガイド 抹殺 うらら マリオン 無限泡影
月(良い手札だ……!)ニヤァ
L「………」
月「メインフェイズ、《現世発魔界行きデスガイド》を召喚! デスガイドの効果発動! 何かあるか?」
L(……ガイド、まだデッキタイプはわからない)
L「ありません」
月「僕はデスガイドの効果で《彼岸の悪鬼グラバースニッチ》を特殊召喚」
L(彼岸…! ゴキブリチェックもなくガイドから…つまり月くんの手札の彼岸は2枚以下の可能性が高い、2枚の場合ガトルorグラバーも握っていない)
L(しかし月くんの表情…指名者を握っている……? 墓穴…抹殺か……? +うららもあり得る…私の妨害を躊躇わせようとしている可能性もあるが……)
月「更に2体のモンスターで《彼岸の旅人ダンテ》をエクシーズ召喚。素材のグラバーを取り除きデッキの上から1枚墓地へ送って効果発動」
月(よし……! ドラグーンセットは落ちてない!)
月「更に墓地へ送られたグラバースニッチの効果発動」
L「通します」
月「デッキから《彼岸の悪鬼ガトルホッグ》を特殊召喚し、ダンテとガトルでリンク召喚、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ。更に墓地へ送られたガトルの効果をチェーン1、対象はダンテ。チェーン2でガトルを対象にダンテの効果発動」
L「(アナコンダ……!! ドラグーンがいるのに無差別墓地肥やしは怖いでしょう…つまり手札に彼岸はない……? いや落ちても最低限の彼岸展開は可能だからダンテで回収したカードを残すため温存した可能性もある…0or1か)通します」
月「墓地のガトルを手札に加え、墓地からダンテを特殊召喚し、手札のスカラマリオンを墓地へ送りダンテに重ねて《永遠の淑女ベアトリーチェ》をエクシーズ召喚。そして2000LPを払いデッキの真紅眼融合を墓地へ送ってアナコンダの効果発動」
月LP 8000→6000
L「(ガイドから随分展開されてしまいました…が、仮に《抹殺の指名者》を握られていた場合はどうしようもない事。1戦目ですしここは強気に)通します」
月「デッキから《ブラック・マジシャン》と《真紅眼の黒竜》を墓地へ送り《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズを融合召喚!」
月「カードを2枚伏せエンドフェイズ、スカラマリオンの効果でデスガイドをサーチしターンエンド」
月(よし! ガン回りしたぞ…そう簡単には返せまい!)
月場
□ ア
□□ベ□ド
抹泡□□□
月手札
ガイド ガトル うらら
L「私のターン、ドロー。スタンバイフェイズ、ベアトリーチェを対象に手札の《無限泡影》」
月「何!?」
月(クソッ…やられた!! こいつは引いたカードを手札に加えてシャッフルする前に…前のターンから握っていた無限泡影を使いやがった! つまり僕が抹殺の指名者を握っていた事がバレている! どんな手を使ったんだ……!?)
リューク『にやついてたからじゃねえの?』
月(いやそれだけじゃない! 抹殺の指名者は自身の宣言したカードをデッキから除外し、同名カードの効果をそのターン中、お互いに無効にされてしまうカード!!
このタイミングで無限泡影を使うという事は僕の伏せも無限泡影だとバレている! 一体どんな卑怯な手を……!?)
リューク『いやお前がわかりやすいだけだって』
L(月くんの表情を見る限り攻めて大正解か? もう一枚の伏せも無限泡影の可能性が高まった…まぁ騙されたのが私ならそれまででいいか)
月(この状況…ベアトリーチェと無限泡影のどちらを残す……? 無限泡影を残すなら抹殺も残せる…ここはベアトを捨てるべきだ。メイン前に情報アドを与えるのが嫌だがここは妨げか)
月「チェーンしてベアトリーチェの効果発動。デッキから《妨げられた壊獣の眠り》を墓地へ」
L「無限泡影の効果でベアトリーチェの効果はターン終了時まで無効ですね」
月「使用済みのベアトリーチェだけどな。更にエクシーズ素材だったダンテが墓地へ送られたので効果発動、マリオンを回収する」
L「《増援》を発動。デッキからレベル4以下の戦士族を手札に加えます」
月「(フッ…明らかな釣り行動だな)通すよ」
L「では《閃刀姫-ロゼ》を手札に。《閃刀機-ホーネットビット》発動」
月(閃刀姫…ベアトリーチェは無効になっている…いやまだだ。僕にはドラグーンがいる。エンゲージもうららで止められる)
月(ホーネットビットは制限カード。仮にエンゲージを握られていたとしても2枚目はない。モンスター効果を止めようとしてもイーグルブースターでかわされかねないしアクセスコード等を警戒するならここに撃つべきか)
月「手札のガトルを捨ててドラグーンの効果発動。更に墓地へ送られたガトルの効果でダンテを特殊召喚する」
L「ホネビは無効ですね。月くん、閃刀姫の相手慣れてないですよね。一週間じゃ足りなかったでしょうか」
月「なんだ竜崎、僕のプレイングにミスはない筈だが?」
L「……まぁ、見てればわかるでしょう。《閃刀姫-ロゼ》を通常召喚し、リンク召喚。《閃刀姫-ハヤテ》そのままバトルフェイズ、ハヤテでアナコンダに攻撃」
月(ハヤテはダメージ計算後にデッキから閃刀カードを墓地へ送るカード…ここh)
L「もうどこに撃っても同じですよ」
月「何? まぁいい、ここは通す」
月LP 6000→5000
L「ハヤテの効果発動。デッキから《閃刀機-イーグルブースター》を墓地へ。更にexモンスターゾーンの相手モンスターが戦闘破壊されたのでロゼの効果発動。自身を特殊召喚し相手フィールドのモンスターを選んで効果を無効にします。私はドラグーンを選択」
L「メインフェイズ2。閃刀姫カガリをリンク召喚し効果発動。イーグルブースターを回収したいです」
月「(対象を取らない効果無効か…そしてイーグルブースターはモンスターに効果耐性を与える速攻魔法…どこに撃っても同じとはそういう事か…くっ…竜崎のイカサマで集中を乱されたせいだ!)通すよ」
L「ロゼとカガリでアナコンダをリンク召喚。2000LPを払いデッキから真紅眼融合を墓地へ送り効果発動」
LLP 8000→6000
月「うわあああああああああああああああお願い無限泡影!!!!!」
L「駄目です。アナコンダを対象にイーグルブースター発動。アナコンダはこのターン自身以外のカード効果を受けません。デッキからブラックマジシャンと真紅眼の黒竜を墓地へ送りドラグーンオブレッドアイズ融合召喚」
L「効果無効になっている月くんのドラグーンとベアトリーチェを対象にそれぞれドラグーンの効果発動」
月「うわああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
月LP 5000→0
リューク『ククク…負けちまったな月』
月「まだだ! まだ一戦目だ! ここから2連勝すれば何の問題もない!」
リューク『そう簡単にいくかね、先攻を落としてるんだぞ』
月「次も先攻は僕だ! サイドからメタカードを積み込んで完封してやるさ」
リューク『…そうか。少なくとも魔封じと勅命は確定か? 先攻取れる事が確定している訳だし通告も入れて罠に寄せておきたいところか』
月「1戦目でドラグーンギミックと妨げを見せているからメインの罠が少ないのはバレているだろう。Lがどれだけ伏せ除去を入れてくるか」
リューク『伏せ除去を警戒するなら今回もドラグーン出せばいいんじゃねえの』
月「ああ、彼岸ギミックから無効を構えられるのはドラグーンだけだからそこは確定でいい」
リューク『壊獣はLのデッキに刺さりはするが…先攻だし抜いてもいいんじゃねえの?』
月「削るつもりではあるが全部抜くのは怖いな…ベアトからのアクセスは捨てて、最低限のガメ2枚。マルチロールのためにツイツイは増やしておきたいな」
・・・
月「…こんなところかな」
out
クモグス×2 ガダーラ×1 妨げ×2
抹殺×2 増G×1 リビオッコ×1
in
勅命×1 魔封じ×3 ツイツイ×1 通告×3 エリアル×1
L「私も終わりました」
月「よし、当然負け先だ。僕のターン!」
月手札
マリオン ガトル 魔封じ ツイツイ 通告
月(魔封じが来たのは嬉しいが…誘発を止められないな……とりあえず増Gチェックからか)
月「メインフェイズ、手札のスカラマリオンの効果発動」
L「(非展開用彼岸から……! 手札にガトルorファーファorその他彼岸2種以上)考えます」
月(増G…僕ならここで撃つな。ドラグーンを見せているし恐らく抹殺の採用にも気付いている以上、Gを温存して他の誘発でアナコンダを止めようとするのは考えにくい)
L「月くん、なんで彼岸を使おうと思ったんですか?」
月「(いきなりなんだ竜崎)いきなりなんだこいつ」
L「いや彼岸って、はっきり言って弱いですよ。バルバリッチャと仁王立ちでETに強い個性も失われつつあるし、このルールではそもそも無意味。抹殺まで積んでドラグーンを通しに来てる辺り……」
月「(こいつ今抹殺まで積んでと言った…! やはり気付いている! しかしここはブラフだと思っている風に演じるんだ!)抹殺? いや積んでないが、それより失礼だぞ竜崎」
L「……まぁ、いいです。でもドラグーンだけに頼った戦術では勝てませんよ」
月(こいつ…ドラグーンを出さないように促しているな…つまりドラグーンを出されたら困る手札という事──そう思わせたいんだろうがこの僕がそんな手にかかるか!)
月「ガトルホッグを召喚し、ダンテをエクシーズ召喚! 更にダンテ1体でグラビティコントローラーをリンク召喚し墓地へ送られたダンテとガトルホッグの効果発動! ダンテを蘇生しガトルを回収! ガトルを捨ててベアトリーチェをエクシーズ召喚!」
L「(ガトルを捨てた…手札に彼岸は無しorガトルもう一枚)全部通しで」
月「(実際この局面で安直にドラグーンは悪手だ。アナコンダを出して妨害を受けたらなにも残らないがダンテを出しておけば次のターンが有利になる。ここはベアトと罠で凌いで次のターンに備える!)カードを2枚伏せてターン終了」
月手札0
月場
□ グ
□ベ□□□
魔□ツ□通
L「私のターン、ドロー」
月「スタンバイフェイズ! 魔封じの芳香発動!」
L「《コズミック・サイクロン》、対象魔封じです」
LLP 8000→7000
月「クソッ!」
月「(いやまだだ…まだ通告とベアトがある……このタイミングを利用してブラフで神宣を警戒させるんだ)うーん…ちょっと考えさせて貰えるかな?」
L「はい」
リューク『ククク……』
月「発動するカードはないよ、通そう」
L「魔封じは除外ですね。メインフェイズまで何かありますか?」
月「何もないよ」
L「ベアトリーチェを対象に《閃刀術式-アフターバーナー》発動」
月「チェーンしてベアトリーチェの効果発動。デッキからファーファレルを墓地へ。更に破壊されたベアトリーチェの効果と墓地へ送られたダンテの効果発動」
月「ダンテの効果でガトルホッグを回収し、ベアトリーチェの効果でexデッキから《彼岸の巡礼者ダンテ》(以下融合ダンテ)を特殊召喚」
月手札 ガトルホッグ
月場
□ グ
融□□□□
□□ツ□通
月墓地 ベアト ファーファ ダンテ マリオン
月(ふふふ…松潤はフリーチェーンで手札の彼岸を墓地へ送れる対象耐性持ち2800打点。ベアトを使わせようとしたんだろうが手札のガトルを墓地へ送ればフリチェファーファの構えは維持される!)
月(そしてLが展開しなければガトルの蘇生対象はマリオンになり…ガイドをサーチして次のターンに一気に展開できる。彼岸にわかのLでもこの程度の事には気付けるだろうから……)
L「《閃刀姫-レイ》を召喚し、リンク召喚。閃刀姫ハヤテ」
月「(ファーファを使わせに来るよな)その特殊召喚を通す訳にはいかないな。カウンター罠《神の通告》! 1500LPを払いモンスターの効果の発動またはモンスターの特殊召喚を無効にし、破壊する!」
月LP8000→6500
L「……! カードを3枚伏せて、エンドフェイズまで」
月「おっとエンドフェイズ、手札のガトルを墓地へ送って融合ダンテの効果発動! デッキから1枚ドローする!」
リューク『………』
月手札 ガトル→マリオン
月(勝った……!)
リューク『なあ月』
月「なんだリューク、今いいところなんだ」
リューク『いや、あいつの伏せ3枚あるだろ? 寿命半分と引き換えに相手の伏せカードが見えるようになる天馬の目ってのがあるんだが……』
月「却下だ。圧倒的有利な状況でそんな取引に応じるメリットがない」
L(……一人で何を話している?)
月「墓地へ送られたガトルの効果発動、ダンテを特殊召喚。更に手札を捨ててツインツイスター発動。竜崎、お前の伏せカードを割らせてもらう」
L「……どうぞ」
月(《センサー万別》と《閃刀機-シャークキャノン》か……シャークキャノンは相手の墓地のモンスターを除外する速攻魔法。通告がなければ危ないところだったな……)
月「墓地の《彼岸の悪鬼スカラマリオン》の効果発動。墓地へ送られたターンのエンドフェイズにデッキから悪魔族・闇属性・レベル3モンスターを手札に加える。僕はデスガイドをサーチ」
L「ターンエンド、月くんのターンです」
場
月
□□□□□
□□ダ□融
グ □
□□□□□
□伏□□□
L
月「よし、僕のターンドロー。スタンバイ、メインフェイズまで」
L「どうぞ」
月手札
ガイド 墓穴
月(微妙な引きだな…まぁこのターンで決まるから関係ないか。《トロイメア・ユニコーン》で最後の伏せを除去して安全に殴れば1000+1000+2200+2800=7000のジャストキルでゲームセットだ)
月「デスガイドを召喚し効果発動、デッキからガトルホッグを特殊召喚ダンテ、ガトルホッグ、デスガイドで《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚」
月「手札の《墓穴の指名者》を捨て竜崎の伏せカードを対象にチェーン1トロイメアユニコーンでデッキバウンス、ダンテを対象にチェーン2ガトルホッグで蘇生、マリオンを対象にチェーン3ダンテで回収」
L「チェーン4、《メタバース》発動。デッキから《魔鍾洞》を発動します」
月「うわぁぁあああああああああああああああああああああ!!!」
リューク『あーあ…もう無理っぽいしりんごでも食ってるか……』
《魔鍾洞/Mystic Mine》
フィールド魔法(制限カード)
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
相手はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(2):自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターより多い場合、
自分はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、お互いのフィールドのモンスターの数が同じ場合に発動する。
このカードを破壊する。
場
月
□□□□□
ダ□ユ□融
グ □
□□□□□ 魔鍾洞
□□□□□
L
月「(いやまだだ…Lは場にも手札にもカードがない。ここはLの展開抑制のためリンク4を出してターンを回す!)4体のモンスターでリンク召喚、《トポロジックゼロヴォロス》!」
月「ターンエンドだ……」
L「私のターン、ドロー、スタンバイ、メインまで」
月「(僕の手札はすでに割れているマリオン1枚のみ)……何もないよ」
L「魔法カード、《閃刀起動-エンゲージ》を発動します。効果でデッキからホーネットビットをサーチ、更に墓地に魔法カードが3枚あるので1枚ドロー」
月「くっ……」
L「リンク召喚《閃刀姫-カガリ》効果発動、墓地のエンゲージを回収し再び発動。デッキから《閃刀機関-マルチロール》をサーチし更に1枚ドロー」
L「マルチロールを発動。更に魔鍾洞を対象にマルチロールの効果発動。このターン月くんは私の魔法カードにチェーンできません。更に対象のカード…魔鍾洞は墓地へ送られます」
L「《エフェクト・ヴェーラー》を通常召喚。カガリとヴェーラーで《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク──」
月「ククク……」
L「月くん……?」
月「ふふふ…ははははははははははははっ…はははははははは」
月「そうだ…僕がキラだ」
月「ならばどうする、ここで殺すか?」
月「いいか、僕はキラ。そして、新世界の神だ」
月「今の世界では僕が法であり、僕が秩序を守っている。これは事実。もはや僕は正義」
L「とりあえずあなたはただの人殺しなので逮捕します」
総一郎「異論はないな、月」
月「なんだと!? リューク! リューク!」
リューク『どうした月、やっと終わったのか?』
月「リューク、契約だ! 目を寄越せ! こいつら全員殺してやる!」
リューク『よしきた。契約成立だ』
月「L…おまえには散々てこずらされたがこれまで──リューク! 名前が見えないぞ!?」
リューク『え? 目って天馬の目じゃないのか?』
月「この馬鹿野郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
おわり
元スレ
自宅
リューク『ククク…どうするんだ月』
月「こうなったらやるしかないさ。決闘でLを完膚無きまでに叩き潰してやる」
リューク『そういや引退したってお前、昔遊戯王やってたのか?』
月「流行っていたから人並みにね。そういえば、引退する直前に海外先行のバーニングアビスというテーマを使った事があるんだが、凄まじい強さだったな。多少経験のあるテーマだしこれがいいかもしれない」
リューク『強いといっても昔のテーマだろ? とっくにインフレして時代遅れになってるんじゃないか?』
月「リューク、バーニングアビスは墓地肥やし能力の高いテーマなんだ。つまりカードプール増加の恩恵を受けやすいし様々な型が考案できる」
月「Lは最新ルールで勝負と言った。恐らく最近の環境デッキの知識は僕と比べものにならない。ただ最新の環境デッキを使えば勝てるという相手ではないよ」
リューク『そんなもんか。お、リンゴ』しゃくしゃく
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:45:41 ID:paROcTv50.net
月「まぁ調べてみない事には始まらない。どれどれ…ふぅん、あのテーマ日本では彼岸っていうのか…お、多くはないが最近でもCS上位入賞報告がある。どうやら今でも通用する強さみたいだぞ」
リューク『Lはどんなデッキで来るんだろうな』
月「個人的には恐竜デッキを使ってほしいと思うが…最近の環境に詳しいという推測が正しければ無難に環境デッキの可能性が高いな」
月「最近の環境は……《墓穴の指名者》!? 墓地のモンスターを除外して効果を無効にする速攻魔法が流行ってるだって!? クソッ…相性最悪じゃないか!!」
月「いやまだ焦るのは早い…いや遅かろうが焦っちゃダメだ! 常にれびっ…冷静に……」
リューク『ククク…焦ってるな月』
月「焦ってない!」
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:47:23 ID:paROcTv50.net
月(くっ…しかし彼岸はダンテが場と墓地をいったりきたりする事で真価を発揮するテーマ…ダンテに依存した構築ではダメだ…何か混成構築にしないと……)
月(しかし見たところ今はメタカードを多く積んだ純寄りの構築が主流なのか……?)
月(幻影騎士団というテーマと組み合わせた幻影彼岸というのもあるが…初手での制圧力を高めるための最小単位での採用が多い…)
月(ふむ、彼岸ドラグーン…?)
月「今は効果モンスターを2体並べただけで効果破壊耐性対象耐性付き3000打点、1ターンに一度手札を切って何でも無効にし打点永続1000アップ、更に自分のターンに2回まで相手モンスターを破壊して攻撃力分のダメージを与えるモンスターが出せるのか……」
リューク『そんな手軽に耐性持ち制圧モンスター出せるなんて、テキスト考えた奴は遊戯王やったことあんのか?』
月「僕の読みではこのカードは初手で真価を発揮するカードではないね。後攻でこいつ単体へ対処することは難しくない」
月「おそらく後攻で妨害を受けメインギミックを潰された際に余力でモンスター2体を並べる事ができれば強力な返し札として機能し、更に次の相手ターンに圧力をかけていけるカードと見た」
リューク『どのみちめっちゃ強いカードなんだな』
月「ああ、これ一枚で勝敗を左右するほどのパワーカードだ…勿論初手で出してもかなり強いよ。メインギミックにこいつを突破する手段を持たないデッキも多いだろう。彼岸だってそうだ」
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:51:06 ID:paROcTv50.net
月「採用する場合は手札からモンスターを特殊召喚しやすい点、不足しがちな制圧力を補える点で相性がいいが」
月「こいつを出すためには3枚のコンボパーツがデッキか手札に存在する必要があるためダンテの墓地肥やしを気軽に行えず、他の墓地利用コンボとの併用が難しい点で相性が悪い」
月「個人的にはあまり彼岸に搭載したくないギミックだが…しかし最近の入賞はほとんどドラグーン型だな。やはり彼岸は地力不足なのか…」
月「Lが使って来る可能性もある。相手モンスターをリリースし相手フィールドに特殊召喚できる《壊獣》は多めに積んでおきたいな」
・・・
月「よし! 完成だ!」
-モンスター-31枚
グラバースニッチ×3 ガトルホッグ×3 ファーファレル×2
スカラマリオン×2 リビオッコ×2
バルバリッチャ×1 アリキーノ×1 ハックルスパー1
デスガイド×2 魔サイの戦士×1
ブラック・マジシャン×1 真紅眼の黒竜×1
ガメシエル×2 クモグス×2 ガダーラ×1
増殖するG×2 灰流うらら×3 エフェクト・ヴェーラー×1
-魔法-10枚
真紅眼融合×1 妨げられた壊獣の眠り×2 墓穴の指名者×2 抹殺の指名者×3 ツインツイスター×1 ハーピィの羽根帚×1
-罠-2枚
無限泡影×2
-エクストラ-15枚
旅人ダンテ×1 ベアトリーチェ×2 巡礼者ダンテ×1 ケルビーニ×1 アシッドゴーレム×1
グラビティコントローラー×1 マスカレーナ×1 トロイメアユニコーン×1 トゥリスバエナ×1
アクセスコード×1 ヴァレルソード×1 ゼロヴォロス×1
アナコンダ×1 ドラグーン×1
-サイド-15枚
増殖するG×1 勅命×1 魔封じ×3 ツインツイスター×2 神の通告×3
影依の巫女エリアル×2 冥王結界波×3
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:52:55 ID:paROcTv50.net
リューク『43枚か…結局ドラグーンに頼るんだな。というか全体的にドラグーンへの怯えが見える構築だ』
月「ショップ大会で試運転したとき散々ボコられたからね、あるとないじゃ勝率が全然違うんだよリューク。ダンテの墓地肥やしが気軽に行えないといっても他に墓地利用ギミックを搭載していなければ大した問題ではないし」
リューク『メインの彼岸が少なめなのに妨害が多くないのはどうなんだ? 仁王立ち非採用も気になるな』
月「Lの話を聞いていなかったのか? 時間無制限だからエクストラターン用のギミックは必要ない。バルバリッチャは彼岸の種類の水増しとケルビーニで落とせる最高打点というところに意味があるんだ。それに思ったほど事故らないよ」
リューク『そんなもんか。お前が捕まっちまったら退屈になるなぁ』
月「僕は負けないけどね」
リューク『ククク……』
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:54:54 ID:paROcTv50.net
そして決戦の時
月&L「「お互いのデッキをカットアンドシャッフル!!」」
月「この決闘は新世界の神を決める神聖な闘い」
L「いいえ決まるのは犯罪者です。ダイスロール!」
月「5!」
L「1!」
ワタリ「決闘開始ィー!」
月「先攻をもらう! 僕のターン!」
月手札:ガイド 抹殺 うらら マリオン 無限泡影
月(良い手札だ……!)ニヤァ
L「………」
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:55:50 ID:paROcTv50.net
月「メインフェイズ、《現世発魔界行きデスガイド》を召喚! デスガイドの効果発動! 何かあるか?」
L(……ガイド、まだデッキタイプはわからない)
L「ありません」
月「僕はデスガイドの効果で《彼岸の悪鬼グラバースニッチ》を特殊召喚」
L(彼岸…! ゴキブリチェックもなくガイドから…つまり月くんの手札の彼岸は2枚以下の可能性が高い、2枚の場合ガトルorグラバーも握っていない)
L(しかし月くんの表情…指名者を握っている……? 墓穴…抹殺か……? +うららもあり得る…私の妨害を躊躇わせようとしている可能性もあるが……)
月「更に2体のモンスターで《彼岸の旅人ダンテ》をエクシーズ召喚。素材のグラバーを取り除きデッキの上から1枚墓地へ送って効果発動」
月(よし……! ドラグーンセットは落ちてない!)
月「更に墓地へ送られたグラバースニッチの効果発動」
L「通します」
月「デッキから《彼岸の悪鬼ガトルホッグ》を特殊召喚し、ダンテとガトルでリンク召喚、《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ。更に墓地へ送られたガトルの効果をチェーン1、対象はダンテ。チェーン2でガトルを対象にダンテの効果発動」
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:57:15 ID:paROcTv50.net
L「(アナコンダ……!! ドラグーンがいるのに無差別墓地肥やしは怖いでしょう…つまり手札に彼岸はない……? いや落ちても最低限の彼岸展開は可能だからダンテで回収したカードを残すため温存した可能性もある…0or1か)通します」
月「墓地のガトルを手札に加え、墓地からダンテを特殊召喚し、手札のスカラマリオンを墓地へ送りダンテに重ねて《永遠の淑女ベアトリーチェ》をエクシーズ召喚。そして2000LPを払いデッキの真紅眼融合を墓地へ送ってアナコンダの効果発動」
月LP 8000→6000
L「(ガイドから随分展開されてしまいました…が、仮に《抹殺の指名者》を握られていた場合はどうしようもない事。1戦目ですしここは強気に)通します」
月「デッキから《ブラック・マジシャン》と《真紅眼の黒竜》を墓地へ送り《超魔導竜騎士-ドラグーン・オブ・レッドアイズを融合召喚!」
月「カードを2枚伏せエンドフェイズ、スカラマリオンの効果でデスガイドをサーチしターンエンド」
月(よし! ガン回りしたぞ…そう簡単には返せまい!)
月場
□ ア
□□ベ□ド
抹泡□□□
月手札
ガイド ガトル うらら
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 22:59:05.639 ID:paROcTv50.net
L「私のターン、ドロー。スタンバイフェイズ、ベアトリーチェを対象に手札の《無限泡影》」
月「何!?」
月(クソッ…やられた!! こいつは引いたカードを手札に加えてシャッフルする前に…前のターンから握っていた無限泡影を使いやがった! つまり僕が抹殺の指名者を握っていた事がバレている! どんな手を使ったんだ……!?)
リューク『にやついてたからじゃねえの?』
月(いやそれだけじゃない! 抹殺の指名者は自身の宣言したカードをデッキから除外し、同名カードの効果をそのターン中、お互いに無効にされてしまうカード!!
このタイミングで無限泡影を使うという事は僕の伏せも無限泡影だとバレている! 一体どんな卑怯な手を……!?)
リューク『いやお前がわかりやすいだけだって』
L(月くんの表情を見る限り攻めて大正解か? もう一枚の伏せも無限泡影の可能性が高まった…まぁ騙されたのが私ならそれまででいいか)
月(この状況…ベアトリーチェと無限泡影のどちらを残す……? 無限泡影を残すなら抹殺も残せる…ここはベアトを捨てるべきだ。メイン前に情報アドを与えるのが嫌だがここは妨げか)
月「チェーンしてベアトリーチェの効果発動。デッキから《妨げられた壊獣の眠り》を墓地へ」
L「無限泡影の効果でベアトリーチェの効果はターン終了時まで無効ですね」
月「使用済みのベアトリーチェだけどな。更にエクシーズ素材だったダンテが墓地へ送られたので効果発動、マリオンを回収する」
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:00:23.277 ID:paROcTv50.net
L「《増援》を発動。デッキからレベル4以下の戦士族を手札に加えます」
月「(フッ…明らかな釣り行動だな)通すよ」
L「では《閃刀姫-ロゼ》を手札に。《閃刀機-ホーネットビット》発動」
月(閃刀姫…ベアトリーチェは無効になっている…いやまだだ。僕にはドラグーンがいる。エンゲージもうららで止められる)
月(ホーネットビットは制限カード。仮にエンゲージを握られていたとしても2枚目はない。モンスター効果を止めようとしてもイーグルブースターでかわされかねないしアクセスコード等を警戒するならここに撃つべきか)
月「手札のガトルを捨ててドラグーンの効果発動。更に墓地へ送られたガトルの効果でダンテを特殊召喚する」
L「ホネビは無効ですね。月くん、閃刀姫の相手慣れてないですよね。一週間じゃ足りなかったでしょうか」
月「なんだ竜崎、僕のプレイングにミスはない筈だが?」
L「……まぁ、見てればわかるでしょう。《閃刀姫-ロゼ》を通常召喚し、リンク召喚。《閃刀姫-ハヤテ》そのままバトルフェイズ、ハヤテでアナコンダに攻撃」
月(ハヤテはダメージ計算後にデッキから閃刀カードを墓地へ送るカード…ここh)
L「もうどこに撃っても同じですよ」
月「何? まぁいい、ここは通す」
月LP 6000→5000
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:02:42.034 ID:paROcTv50.net
L「ハヤテの効果発動。デッキから《閃刀機-イーグルブースター》を墓地へ。更にexモンスターゾーンの相手モンスターが戦闘破壊されたのでロゼの効果発動。自身を特殊召喚し相手フィールドのモンスターを選んで効果を無効にします。私はドラグーンを選択」
L「メインフェイズ2。閃刀姫カガリをリンク召喚し効果発動。イーグルブースターを回収したいです」
月「(対象を取らない効果無効か…そしてイーグルブースターはモンスターに効果耐性を与える速攻魔法…どこに撃っても同じとはそういう事か…くっ…竜崎のイカサマで集中を乱されたせいだ!)通すよ」
L「ロゼとカガリでアナコンダをリンク召喚。2000LPを払いデッキから真紅眼融合を墓地へ送り効果発動」
LLP 8000→6000
月「うわあああああああああああああああお願い無限泡影!!!!!」
L「駄目です。アナコンダを対象にイーグルブースター発動。アナコンダはこのターン自身以外のカード効果を受けません。デッキからブラックマジシャンと真紅眼の黒竜を墓地へ送りドラグーンオブレッドアイズ融合召喚」
L「効果無効になっている月くんのドラグーンとベアトリーチェを対象にそれぞれドラグーンの効果発動」
月「うわああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!」
月LP 5000→0
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:03:57.074 ID:paROcTv50.net
リューク『ククク…負けちまったな月』
月「まだだ! まだ一戦目だ! ここから2連勝すれば何の問題もない!」
リューク『そう簡単にいくかね、先攻を落としてるんだぞ』
月「次も先攻は僕だ! サイドからメタカードを積み込んで完封してやるさ」
リューク『…そうか。少なくとも魔封じと勅命は確定か? 先攻取れる事が確定している訳だし通告も入れて罠に寄せておきたいところか』
月「1戦目でドラグーンギミックと妨げを見せているからメインの罠が少ないのはバレているだろう。Lがどれだけ伏せ除去を入れてくるか」
リューク『伏せ除去を警戒するなら今回もドラグーン出せばいいんじゃねえの』
月「ああ、彼岸ギミックから無効を構えられるのはドラグーンだけだからそこは確定でいい」
リューク『壊獣はLのデッキに刺さりはするが…先攻だし抜いてもいいんじゃねえの?』
月「削るつもりではあるが全部抜くのは怖いな…ベアトからのアクセスは捨てて、最低限のガメ2枚。マルチロールのためにツイツイは増やしておきたいな」
・・・
月「…こんなところかな」
out
クモグス×2 ガダーラ×1 妨げ×2
抹殺×2 増G×1 リビオッコ×1
in
勅命×1 魔封じ×3 ツイツイ×1 通告×3 エリアル×1
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:04:53.985 ID:paROcTv50.net
L「私も終わりました」
月「よし、当然負け先だ。僕のターン!」
月手札
マリオン ガトル 魔封じ ツイツイ 通告
月(魔封じが来たのは嬉しいが…誘発を止められないな……とりあえず増Gチェックからか)
月「メインフェイズ、手札のスカラマリオンの効果発動」
L「(非展開用彼岸から……! 手札にガトルorファーファorその他彼岸2種以上)考えます」
月(増G…僕ならここで撃つな。ドラグーンを見せているし恐らく抹殺の採用にも気付いている以上、Gを温存して他の誘発でアナコンダを止めようとするのは考えにくい)
L「月くん、なんで彼岸を使おうと思ったんですか?」
月「(いきなりなんだ竜崎)いきなりなんだこいつ」
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:06:39.298 ID:paROcTv50.net
L「いや彼岸って、はっきり言って弱いですよ。バルバリッチャと仁王立ちでETに強い個性も失われつつあるし、このルールではそもそも無意味。抹殺まで積んでドラグーンを通しに来てる辺り……」
月「(こいつ今抹殺まで積んでと言った…! やはり気付いている! しかしここはブラフだと思っている風に演じるんだ!)抹殺? いや積んでないが、それより失礼だぞ竜崎」
L「……まぁ、いいです。でもドラグーンだけに頼った戦術では勝てませんよ」
月(こいつ…ドラグーンを出さないように促しているな…つまりドラグーンを出されたら困る手札という事──そう思わせたいんだろうがこの僕がそんな手にかかるか!)
月「ガトルホッグを召喚し、ダンテをエクシーズ召喚! 更にダンテ1体でグラビティコントローラーをリンク召喚し墓地へ送られたダンテとガトルホッグの効果発動! ダンテを蘇生しガトルを回収! ガトルを捨ててベアトリーチェをエクシーズ召喚!」
L「(ガトルを捨てた…手札に彼岸は無しorガトルもう一枚)全部通しで」
月「(実際この局面で安直にドラグーンは悪手だ。アナコンダを出して妨害を受けたらなにも残らないがダンテを出しておけば次のターンが有利になる。ここはベアトと罠で凌いで次のターンに備える!)カードを2枚伏せてターン終了」
月手札0
月場
□ グ
□ベ□□□
魔□ツ□通
L「私のターン、ドロー」
月「スタンバイフェイズ! 魔封じの芳香発動!」
L「《コズミック・サイクロン》、対象魔封じです」
LLP 8000→7000
月「クソッ!」
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:08:53.225 ID:paROcTv50.net
月「(いやまだだ…まだ通告とベアトがある……このタイミングを利用してブラフで神宣を警戒させるんだ)うーん…ちょっと考えさせて貰えるかな?」
L「はい」
リューク『ククク……』
月「発動するカードはないよ、通そう」
L「魔封じは除外ですね。メインフェイズまで何かありますか?」
月「何もないよ」
L「ベアトリーチェを対象に《閃刀術式-アフターバーナー》発動」
月「チェーンしてベアトリーチェの効果発動。デッキからファーファレルを墓地へ。更に破壊されたベアトリーチェの効果と墓地へ送られたダンテの効果発動」
月「ダンテの効果でガトルホッグを回収し、ベアトリーチェの効果でexデッキから《彼岸の巡礼者ダンテ》(以下融合ダンテ)を特殊召喚」
月手札 ガトルホッグ
月場
□ グ
融□□□□
□□ツ□通
月墓地 ベアト ファーファ ダンテ マリオン
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:09:49.754 ID:paROcTv50.net
月(ふふふ…松潤はフリーチェーンで手札の彼岸を墓地へ送れる対象耐性持ち2800打点。ベアトを使わせようとしたんだろうが手札のガトルを墓地へ送ればフリチェファーファの構えは維持される!)
月(そしてLが展開しなければガトルの蘇生対象はマリオンになり…ガイドをサーチして次のターンに一気に展開できる。彼岸にわかのLでもこの程度の事には気付けるだろうから……)
L「《閃刀姫-レイ》を召喚し、リンク召喚。閃刀姫ハヤテ」
月「(ファーファを使わせに来るよな)その特殊召喚を通す訳にはいかないな。カウンター罠《神の通告》! 1500LPを払いモンスターの効果の発動またはモンスターの特殊召喚を無効にし、破壊する!」
月LP8000→6500
L「……! カードを3枚伏せて、エンドフェイズまで」
月「おっとエンドフェイズ、手札のガトルを墓地へ送って融合ダンテの効果発動! デッキから1枚ドローする!」
リューク『………』
月手札 ガトル→マリオン
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:10:55 ID:paROcTv50.net
月(勝った……!)
リューク『なあ月』
月「なんだリューク、今いいところなんだ」
リューク『いや、あいつの伏せ3枚あるだろ? 寿命半分と引き換えに相手の伏せカードが見えるようになる天馬の目ってのがあるんだが……』
月「却下だ。圧倒的有利な状況でそんな取引に応じるメリットがない」
L(……一人で何を話している?)
月「墓地へ送られたガトルの効果発動、ダンテを特殊召喚。更に手札を捨ててツインツイスター発動。竜崎、お前の伏せカードを割らせてもらう」
L「……どうぞ」
月(《センサー万別》と《閃刀機-シャークキャノン》か……シャークキャノンは相手の墓地のモンスターを除外する速攻魔法。通告がなければ危ないところだったな……)
月「墓地の《彼岸の悪鬼スカラマリオン》の効果発動。墓地へ送られたターンのエンドフェイズにデッキから悪魔族・闇属性・レベル3モンスターを手札に加える。僕はデスガイドをサーチ」
L「ターンエンド、月くんのターンです」
場
月
□□□□□
□□ダ□融
グ □
□□□□□
□伏□□□
L
月「よし、僕のターンドロー。スタンバイ、メインフェイズまで」
L「どうぞ」
月手札
ガイド 墓穴
月(微妙な引きだな…まぁこのターンで決まるから関係ないか。《トロイメア・ユニコーン》で最後の伏せを除去して安全に殴れば1000+1000+2200+2800=7000のジャストキルでゲームセットだ)
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:12:17 ID:paROcTv50.net
月「デスガイドを召喚し効果発動、デッキからガトルホッグを特殊召喚ダンテ、ガトルホッグ、デスガイドで《トロイメア・ユニコーン》をリンク召喚」
月「手札の《墓穴の指名者》を捨て竜崎の伏せカードを対象にチェーン1トロイメアユニコーンでデッキバウンス、ダンテを対象にチェーン2ガトルホッグで蘇生、マリオンを対象にチェーン3ダンテで回収」
L「チェーン4、《メタバース》発動。デッキから《魔鍾洞》を発動します」
月「うわぁぁあああああああああああああああああああああ!!!」
リューク『あーあ…もう無理っぽいしりんごでも食ってるか……』
《魔鍾洞/Mystic Mine》
フィールド魔法(制限カード)
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
相手はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(2):自分フィールドのモンスターの数が相手フィールドのモンスターより多い場合、
自分はモンスターの効果を発動できず、攻撃宣言もできない。
(3):自分・相手のエンドフェイズに、お互いのフィールドのモンスターの数が同じ場合に発動する。
このカードを破壊する。
場
月
□□□□□
ダ□ユ□融
グ □
□□□□□ 魔鍾洞
□□□□□
L
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:13:24 ID:paROcTv50.net
月「(いやまだだ…Lは場にも手札にもカードがない。ここはLの展開抑制のためリンク4を出してターンを回す!)4体のモンスターでリンク召喚、《トポロジックゼロヴォロス》!」
月「ターンエンドだ……」
L「私のターン、ドロー、スタンバイ、メインまで」
月「(僕の手札はすでに割れているマリオン1枚のみ)……何もないよ」
L「魔法カード、《閃刀起動-エンゲージ》を発動します。効果でデッキからホーネットビットをサーチ、更に墓地に魔法カードが3枚あるので1枚ドロー」
月「くっ……」
L「リンク召喚《閃刀姫-カガリ》効果発動、墓地のエンゲージを回収し再び発動。デッキから《閃刀機関-マルチロール》をサーチし更に1枚ドロー」
L「マルチロールを発動。更に魔鍾洞を対象にマルチロールの効果発動。このターン月くんは私の魔法カードにチェーンできません。更に対象のカード…魔鍾洞は墓地へ送られます」
L「《エフェクト・ヴェーラー》を通常召喚。カガリとヴェーラーで《捕食植物ヴェルテ・アナコンダ》をリンク──」
月「ククク……」
L「月くん……?」
月「ふふふ…ははははははははははははっ…はははははははは」
月「そうだ…僕がキラだ」
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/17(日) 23:14:27 ID:paROcTv50.net
月「ならばどうする、ここで殺すか?」
月「いいか、僕はキラ。そして、新世界の神だ」
月「今の世界では僕が法であり、僕が秩序を守っている。これは事実。もはや僕は正義」
L「とりあえずあなたはただの人殺しなので逮捕します」
総一郎「異論はないな、月」
月「なんだと!? リューク! リューク!」
リューク『どうした月、やっと終わったのか?』
月「リューク、契約だ! 目を寄越せ! こいつら全員殺してやる!」
リューク『よしきた。契約成立だ』
月「L…おまえには散々てこずらされたがこれまで──リューク! 名前が見えないぞ!?」
リューク『え? 目って天馬の目じゃないのか?』
月「この馬鹿野郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
おわり
L「月くん、身の潔白を証明したいなら私と遊戯王カードで決闘(デュエル)してください」月「遊戯王だって?」